【結婚披露宴の新郎挨拶・謝辞】構成・ポイント・例文を解説

結婚披露宴 新郎 挨拶

新郎挨拶の構成・ポイント

結婚披露宴では新郎が最後に締めくくりの挨拶(謝辞)をするのが一般的です。普段、自分が主役になって大勢の前で話す機会が少ない人には大変緊張する場面です。

結婚式当日、何も準備せずに挨拶に臨む人は少ないとは思いますが、
あらかじめ何を話そうかイメージトレーニングや練習をした方が無難です。

新郎の挨拶は、新郎自身の感情や経験に基づいて自然な形で行うことが重要です。ただし、一般的な指針として以下のポイントを考慮してみてください。

  1. 挨拶の構成: 典型的な結婚披露宴の新郎の挨拶は、次のような構成が一般的です。
    • 開始: ゲストに挨拶し、感謝の気持ちを表明する。
    • 新婦への感謝: 新婦に対する愛と感謝の言葉を述べる。
    • 両親への感謝: 両親や家族に感謝の意を述べる。
    • ゲストへの感謝: ゲストへの出席と支援に対する感謝の言葉を述べる。
    • 最後に: 全体をまとめる締めくくりの言葉を述べる。
  2. 感謝と愛の表現: 新郎の挨拶は、新婦やゲストへの感謝の気持ちを率直に表現することが重要です。新婦やゲストへの愛情と尊敬を示す言葉も適切です。
  3. 笑いを取る機会を設ける: 挨拶には適度なユーモアを取り入れることも良いでしょう。しかし、冗談やジョークは場にふさわしいものを選び、誰もを笑わせることになるようなものを避けるようにしましょう。
  4. 緊張を和らげる: 挨拶の前に緊張を和らげるために、深呼吸やリラックスする時間を取ることが重要です。また、テキストを事前に準備しておくことも役立ちますが、完全に暗記する必要はありません。
  5. 短めに: 挨拶は長過ぎず、短く心に残るものであるべきです。長すぎる挨拶はゲストの興味を失わせる可能性があるため、簡潔かつ内容の濃いものにすることが大切です。
  6. 感情を込めて: 最も重要なのは、自分の感情を込めて誠実に挨拶することです。真心からの言葉は、ゲストにも伝わりやすく、特別な瞬間をより特別なものにします。

これらのポイントを考慮しながら、新郎の挨拶を準備し、披露宴で自信を持ってスピーチしてください。

新郎挨拶 例文

スピーチ例文・文例

本日はご多用の中、私たちのためにお集まりいただきまして、まことにありがとうございました。今日のよき日を迎えられたのも、私たちを温かく見守り、支えてくださったみなさまのお陰と思っております。また、みなさまから心温まるお祝いの言葉をいただきまして心より感謝しております。

私と△△(新婦)は、同じ職場で知り合いました。皆さまもご存知のように、私は極度の人見知りかつあがり症なので、女性と話すのが苦手なのですが、彼女とだけはなぜか最初から楽しく会話をすることができました。

今考えると、△△がやさしく気を遣ってくれたお陰なのかなと思っています。付き合って1年半の間にはいろいろなことがありましたが、少しずつお互いの気持ちを理解できるようになってきました。

今日から私たちは夫婦として歩みはじめるわけですが、違った環境で育った者同士がひとつの家庭を作っていくということは、楽しいことばかりではなく、辛いことや苦しいこともあることと覚悟しております。

しかし、私の寒くなるような冗談にも大きな声で笑ってくれる明るい△△となら、これからどんなことがあっても乗り越えていけると確信しています。これからは喜びは二倍に膨らませ、辛いことは二人で分け合って、お互いを思いやる気持ちを忘れずに温かい家庭を築いていくつもりでおります。

なお、普段はなかなか言う機会がございませんのでこの場をお借りして私と△△の両親に感謝の気持ちを伝えたいと思います。「お父さん(親父)、お母さん(お袋)、今までありがとう!そして△△のお父さん、お母さんありがとうございました。△△は必ず幸せにしますのでこれからもどうか私たちを温かく見守ってください。」

今後は、みなさまのご厚情にお応えするためにも、精一杯努力するつもりでおりますが、

なにぶん未熟者の二人です。困ったとき、道に迷ったときにはどうかご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

最後になりましたが、ご列席のみなさまのご健康とご多幸をお祈りいたしまして、お礼の言葉とさせていただきます。本日はまことにありがとうございました。

Follow me!